先日、三菱UFJ銀行のインターネット通帳への切替キャンペーンに応募しました。ゆうちょ銀行や、筆者の地元の横浜銀行でもキャンペーンが始まっています。
昨年の話ですが、三菱UFJ銀行は(2019年)6月10日から、新規口座は基本的に紙の通帳を発行せず、パソコンやスマホで取引記録を確認するインターネット通帳(三菱UFJ銀行では「Eco通帳」と呼んでいる)の利用を基本とすることにしています。
結構話題になったニュースなので記憶にあると思いますが、すでに三井住友銀行では同様な取り組みをしており、紙の通帳発行の負担が大きい他の銀行にも通帳のデジタル化が広がりそうだと報道されていました。
それから半年ちょっと経った2020年1月24日、三菱UFJ銀行は「Eco通帳(インターネット通帳)に切り替えて総額1億円プレゼントキャンペーン」を開始しました。これは期間中にEco通帳に切り替えた先着10万名にもれなく1000円をプレゼントするというものです。
思うようにEco通帳への切り替えが進まなかったのでしょうか。紙の通帳には印紙税が毎年200円掛かっており、それ以外の維持費を考えれば1000円払ってでも廃止に持って行きたいのでしょうね。
筆者のメインバンクは三菱UFJ銀行なのですが、どうせ記帳してないから通帳いらないやと思いつつ、なかなか切り替え手続きをするまでには至りませんでした。
でもこのキャンペーンを聞いてすかさず申し込んでしまいました。(^_^;
そして他にもいくつかの銀行でもキャンペーンを始めたようなので、ちょっと調べてみました。(なお、最新情報については各社のホームページを参照して下さい)
三菱UFJ銀行の無通帳口座(Eco通帳)
三菱UFJ銀行は無通帳口座のインターネット通帳を「Eco通帳」と呼んでいます。Eco通帳に切り替えると、過去10年分の入出金明細をダウンロードできるようになります!
無通帳口座の扱い ・口座開設時に無通帳の「Eco通帳」を選択できる
・スマホアプリ/Webからの口座開設は無通帳のみ
・通帳発行口座から切替可能無通帳口座のメリット ・最長2年分の明細が見られる
(通常のインターネットバンキングは最長2ヶ月)
・過去10年分の入出力明細をPDFでダウンロードできる
・同行ATM手数料無料、等無通帳口座への切替キャンペーン Eco通帳(インターネット通帳)に切り替えて総額1億円プレゼントキャンペーン
(2020年1月24日~3月15日)
三井住友銀行の無通帳口座(Web通帳)
三井住友銀行では2016年から無通帳口座の「Web通帳」を推進しているとか。2019年10月以降の入出金明細については最長30年分を見ることができるようにするそうですが、現時点で遡れるのは25ヶ月分のようです。
無通帳口座の扱い ・口座開設時に無通帳の「Web通帳」を選択できる
・スマホアプリ/Webからの口座開設は無通帳のみ
・通帳発行口座から切替可能無通帳口座のメリット ・最長30年分(2019年10月1日以降)の明細が見られる
(通常のインターネットバンキングは最長25ヶ月)
・SMBCポイントパック契約で同行ATM手数料無料、等無通帳口座への切替キャンペーン なし(2020年2月時点)
みずほ銀行の無通帳口座(インターネット支店)
みずほ銀行は、通常の通帳発行口座とは別に無通帳口座を持てるというのが特徴です。つまり既存の本支店口座の無通帳化にはあまり興味が無いということでしょうか。ただ、今は口座を複数開設できない銀行が多いので貴重かも知れません。
無通帳口座の扱い ・口座開設時に「インターネット支店」を選択すると無通帳となる
・「インターネット支店」の口座は他の本支店の総合口座とは別に持つことができる無通帳口座のメリット ・最長36ヶ月分の明細が見られる 、等
(「インターネット支店」以外の本支店のインターネットバンキングは最長3ヶ月)無通帳口座への切替キャンペーン なし(2020年2月時点)
りそな銀行の無通帳口座(TIMO)
りそな銀行の無通帳口座「TIMO」は、預金残高に応じて金利が4段階に変化するというのが特徴です。明細閲覧期間には差がありません。
無通帳口座の扱い ・口座開設時に無通帳の「TIMO」を選択できる
・スマホアプリからの口座開設は無通帳のみ
・通常口座から切替可能無通帳口座のメリット ・りそなクラブポイント月間5ポイント
・預金残高に応じて段階金利
(明細が見られる期間は通常のインターネットバンキングと変わらず最長13ヶ月分)、等無通帳口座への切替キャンペーン なし(2020年2月時点)
※埼玉りそな銀行、関西みらい銀行も同様と思われます
ゆうちょ銀行の無通帳口座(ゆうちょダイレクト+(プラス))
ゆうちょ銀行も無通帳口座のキャンペーンを始めました。但し対象者は「ゆうちょダイレクト」から切替した人のみで、しかも抽選というのが残念。
無通帳口座の扱い ・口座開設は、窓口で通常の通帳発行口座を申し込むか、
郵送で無通帳口座「ゆうちょダイレクト+(プラス)」の口座開設を申し込むかを選択
・通帳発行口座のインターネットバンキング「ゆうちょダイレクト」から切替可能無通帳口座のメリット ・最長15ヶ月分の明細が見られる
(通常のインターネットバンキングは最長2ヶ月)、等無通帳口座への切替キャンペーン ゆうちょダイレクト+(プラス)切り替えキャンペーン
(2020年2月1日~29日)
横浜銀行の無通帳口座(Web口座)
最後に筆者の地元横浜の地銀「横浜銀行」についてもご紹介。
無通帳口座の扱い ・口座開設時に無通帳口座「Web口座」を選択できる
・通常口座から切替可能無通帳口座のメリット ・最長3年分の明細が見られる
(通常のインターネットバンキングは最長6か月)、等無通帳口座への切替キャンペーン Web口座でもれなく500円分のAmazonギフト券プレゼントキャンペーン!
(2020年2月3日~5月30日)
キャンペーンに申し込むならお早めに!
今回ご紹介した以外にも地方銀行などで同様のキャンペーンを実施している銀行がいくつかあるようです。
筆者が調べた限りでは、2020年2月現在、以下の銀行がキャンペーン実施中のようですよ。
- 北都銀行(通帳レスキャンペーン)
- 群馬銀行(ぐんぎんWEB口座の切替え特典)
- 西日本シティ銀行(無通帳へお切替でQUOカード500円分プレゼント!)
- 阿波銀行(あわぎんai-mo通帳切替キャンペーン)
ご自分の利用している銀行がどうなっているか調べてみましょう。