イオングループの共通ポイント「WAON POINT」は、「電子マネーWAONポイント」は名称が似ていますが全く別のものです。イオングループのお店を利用する上で、この点をちゃんと理解しないと混乱してしまいます。
「WAON POINT」の制度が始まって以来、イオングループのポイントが複雑化しているので、理解するのに苦労します。そこで現時点で筆者が理解しているイオンのポイント制度を独自にまとめてみました。
以下、図の内容について順に説明していきます。
電子マネーWAONポイントとは
「電子マネーWAONポイント」は、2016年6月に「WAON POINT」がスタートするまでは単に「WAONポイント」と呼んでいましたが、現在は「電子マネー」を頭に付けて区別しています。しかし、「WAON POINT」と似通った名前なので、いまだに混同している人が多いと思われます。
「電子マネーWAONポイント」は、「電子マネーWAONカード」あるいは「モバイルWAON」を利用して「電子マネーWAON」で支払った(⑧)ときに付与(②)されるポイントとして誕生したもので、「電子マネーWAON」と同様、カードのIC内(モバイルWAONの場合はスマホ内)に書き込まれています。
現在も、WAON POIN加盟店以外で「電子マネーWAON」で支払った(⑧)ときに「電子マネーWAONポイント」が付与(②)されます。基本的にWAON POIN加盟店では「WAON POINT」が付与(①)されますが、WAON POINT会員登録されていない「電子マネーWAONカード」あるいは「モバイルWAON」で支払う(⑧)場合は「電子マネーWAONポイント」が付与(②)されます。
(なお、JALマイルが付与されるJMB WAONについてはWAON POINTの対象外です)
「電子マネーWAONポイント」は、1ポイント1円として「電子マネーWAON」にチャージ(⑦)することができます。
「電子マネーWAONカード」あるいは「モバイルWAON」で「WAON POINT」を利用する場合は、ダウンロード(⑥)して「電子マネーWAONポイント」に取り込み、改めて「電子マネーWAON」にチャージ(⑦)することになります。(キャンペーンや他ポイントからの移行などで「電子マネーWAON」を受け取る場合も同様)
なお、チャージやダウンロードは、イオン店舗などに設置されているWAONステーションやイオンATMなどの端末で行うことが出来ます。
WAON POINTとは
「WAON POINT」は、イオングループの共通ポイントとして2016年6月にスタートしたものです。
現在は、WAON POIN加盟店で、決済機能のない「WAON POINTカード」あるいは「イオンカード」(イオンマークのあるクレジットカード)を提示し、現金で支払った場合に「WAON POINT」が200円で1ポイント付与(③、④)されます。(イオンクレジットで支払った場合は「わくわくポイント」が付与(⑤)されます※)
※2021年9月11日以降はWAON POINT付与に変更されます。(デビット払いも同様)
また、WAON POIN加盟店で、WAON POINT会員登録済みの「電子マネーWAONカード」あるいは「モバイルWAON」を利用して「電子マネーWAON」で支払った(⑧)場合は、「WAON POINT」が200円で2ポイント付与されます。WAON POIN加盟店以外では、従来通り「電子マネーWAONポイント」が200円で1ポイント付与されます。(もちろんJMB WAONはJALマイルが付与されるので対象外です)
「WAON POINT」は、WAON POINT加盟店で1ポイント1円として利用(⑨、⑩)できますが、「電子マネーWAONカード」あるいは「モバイルWAON」の場合は、前述のようにダウンロードして「電子マネーWAON」にチャージしないと使用できません。
WAON POINTをひとつにまとめる
「電子マネーWAONカード」、「モバイルWAON」、「WAON POINTカード」、「イオンカード」で付与された「WAON POINT」は、それぞれサーバーで別管理され、別のポイントとして利用することになります。
しかし、smart WAONウェブサイトに登録し、「ポイントおまとめサービス」にまとめたいカードを追加することで、複数枚のカードで貯めた「WAON POINT」をひとつにまとめることができます。
「ポイントおまとめサービス」に追加したカードで付与された「WAON POINT」は一元管理されますので、ポイントを貯めやすくなりますが、どのカードからもポイントを利用できるようになります。また、一度まとめたカードは元には戻せませんので注意しましょう。
まとめ
以上、イオングループのポイントの概要について説明しました。
イオンのお店には「お客様感謝デー」「お客様わくわくデー」「ありが10デー」を始めとしてお得なキャンペーンがいっぱいありますが、ポイントが絡むキャンペーンが多いので、ポイント制度をしっかり理解してうまく活用しましょう。
また、イオングループの食品スーパ「ダイエー」が近くにある方は、スマホに「ダイエー公式アプリ」をインストールしてカード連携させることでいつでも3%オフ(55歳以上はいつでも5%オフ)などのクーポンをゲットできますので、ぜひ利用しましょう。